2011年06月30日

CD完成記念日のひとこま


< CD完成記念日のひとこま>


CD収録おわりました。
念願の二枚目のCD
たくさんの方にお世話になり完成です。

「心を込めてつくりました。どうぞ聴いてください」
という言葉を使えるものになりました。

沢山の方々

曲担当の八重尾さん。
また次次曲が生まれていました。
曲のパラボラアンテナ持ってはりますね。

改めて息子と娘の力はおおきかったです。
頼もしいやさしい娘感謝です。

発売日が楽しみです。

「神子」と言うタイトルです。

よろしくお願いします。
  


Posted by おきょう  at 17:42Comments(3)レコーディング

2011年06月24日

すずめの歌




すずめの歌のコーラスレコーディング風景です。
楽しい録音ができました。
  


Posted by おきょう  at 12:43Comments(1)レコーディング

2011年06月18日

チャリティコンサート

 ← クリックしてね。

チャリティコンサート イン明石
「みんなの力で東北を応援しよう」
時間の都合が会いましたらおこしください。
  


Posted by おきょう  at 15:45Comments(0)顔晴ろうにっぼん

2011年06月18日

顔晴ろうにっぼんサンバ


顔晴ろうにっぼんサンバに絵描かれた 手を繋ぐ子ども達。
全国の方の側で元気にしているだろうか。
私にとってかわいくてなりません。
  


Posted by おきょう  at 15:29Comments(0)顔晴ろうにっぼん

2011年06月17日

「しーあーぷー」



音環境を作るために天才堀井さん
アンプセッティング よい音を出すためには
たくさんの科学や理論計算がいるんですね。
またまた、理科や計算が好きな方は頭よいです。



三線仲間で 「赤田くんどんち」をひきました。
楽しい時間でした。
この歌を「しーあーぷー」のところを
「シーシャープ」と歌って大笑いしました。
  


Posted by おきょう  at 12:47Comments(0)三線

2011年06月15日

ただいま録音中!


「神子」と言う曲です。

むすがしい曲ですが

難産だと生まれたあと

嬉しいですよね。
  


Posted by おきょう  at 20:35Comments(4)あみだ詩

2011年06月15日

顔晴ろうサンバ展示会




5月29日顔晴ろうにっぼんサンバの展示会の様子です。
神戸新聞の掲載から沖縄の方(古波津さん)とご縁が出来ました。

「 亡くなられた方とも手を繋いでいて欲しい」という 子どもたちの願いのこもったサンバが
三個沖縄にも届きました。

八重尾雄大さん(ピアニスト)が東北にも三個持って行ってくださり、
48個全国にひろがりました。
  


Posted by おきょう  at 20:31Comments(0)阿弥陀三板

2011年06月15日

顔晴ろうにっぼん義援金



チャリティイベントコンサート5月29日、6月4の

義援金の金額をご報告させていただきます。

6月14日神戸新聞東播のページに載せていただきました。

87,953円 皆様の善意の暖かな気持ちを贈る事がでしました。

また顔晴ろうにっぼん事務局からの

ご挨拶と 様子をフォトにてお知らせします。

ありがとうございました。
  


Posted by おきょう  at 20:24Comments(0)顔晴ろうにっぼん

2011年06月14日

おきょう、ブログ復活!!



てんこもりをご覧のみなさま、
この度ブログを復活させる事にしました。

忘れるという人生の季節。
歳を重ねると、自分は今、何をしようとしていたのか…
と思う事が多いこの頃。

忘れないためにも、

大切な人との出会いに感謝を伝えるためにも、

再開! よろしくお願いします!
  


Posted by おきょう  at 20:53Comments(0)顔晴ろうにっぼん